おはようございます!代表のおんだです。
朝夕は秋を感じるようになりましたね。
それにしても2023年の夏はホントに暑く、かつCAメンバーもあちこちで大活躍した夏でした。
そしてもう一つ。
美味しいものをいっぱい頂きました♪
メンバーの活躍を記録するため裏方スタッフも同行します。その行く先々で美味しいものを頂いて!!これってロケのお楽しみですよね。
深谷の美味しいものは「MOOさんと一緒♪深谷夏編~その2」でご紹介します! お楽しみに。
ということで、VIVIさんの密着取材の場所は専門式場のSosia21さん。めっちゃ豪華なお弁当を頂きました。ボリューム満点で夏のスタミナ補給にばっちりでした。本番終わった後にVIVIさん、MiLaiさんと食べたので美味しかったし楽しかったな。
門司の花火大会でも美味しいお弁当を頂きました(写真撮り忘れ、ごめんなさいー💦)
ということで、取材の前後で食べたおいしいものがこちら!
小倉駅直結のJR九州 ステーションホテル小倉に宿を取ったので、朝食は小倉駅改札口の正面にあるビエラ小倉へGO!。
ここにはサンドとスカッシュ『3&(サンド)』と併設されたカレーパン専門店『博多カレーパン(咖喱麵麭)研究所』があるのです♪
色々食べたいなぁ、ということで2日間通って頂いたのは。
博多サババーガーとサーモンとアボガドバーガー(サンドとスカッシュ『3&(サンド)』)、牛牛牛タンカレーパン・黒毛和牛カレーパン・のび~るモッツァレラチーズとバジルのトマトカレーパン・ザクザク衣の牛すじ黒カレーパン(『博多カレーパン(咖喱麵麭)研究所』)
いやぁ、あんまり美味しくて(でも2日間の朝食では限界があるので、帰りの新幹線でのお食事用にも購入しちゃいました)
サババーガーはボリュームもすごくて、1個でお腹いっぱいになりました。
そして、帰京の昼。ギリギリまで美味しいものを食べたい我々スタッフが向かったのは、小倉鉄なべ 総本店さん。少し早めのお昼に行ったのでお店もまだ空いていて良かったです。
頂いたのは鉄なべ餃子と水餃子(写真忘れた💦)。
アツアツの鉄なべ餃子は1つが小ぶりなので、水餃子を追加注文。冷え冷えのビールとクッと飲るともうたまりません。そうそう「くらげ酢」も気になったので。コリコリしててこちらも美味。
鉄なべ餃子はお土産(冷凍)もありましたよー!
スタッフも頑張った。
でもそれ以上に美味しいものをいっぱい食べました!
お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。
秋冬も頑張るぞ!
コメント