
MOO(ムー)
Vocalist
熊本県出身。
東京都内を拠点としながら、埼玉や奈良、仙台、名古屋等でもライブ活動を行う。
高校卒業前にはオリジナル曲を制作。当時結成していたバンドで地元熊本の深夜番組などにも出演する。
大学時代にもシンガーとしてキングレコード主催のイベントで審査員特別賞、別府音楽祭で特別賞を受賞するなど、精力的に活動。
また、音楽同様のライフワークとしてクイズをやっており、大学時代に日本テレビ系列「第16回アメリカ横断ウルトラクイズ」にも出演。
近年では、「クイズ!99人の壁」にも出演する。
2012年
シングル「桜/細雪」(Anima Cry)で全国CDデビュー。
2013年
Garakに加入。
6月にはUSのラジオ局Indie104の IndependentCorner の春期リクエストTop20で15位にランクイン。
Garakとして初のライブを沖縄・名護市のBirdlandにて韓国の歌姫Navidのオープニングアクトとして出演。
2014年
Garak初のマキシシングル「カケガエノナイモノ」をリリース。レコ発ライブをクラブチッタ川崎で開催
以降、北関東、名古屋、仙台の道の駅や野外ステージでライブ活動を続ける。Garakとして初の主催企画ライブを6月に開催。8月にはクラブチッタ川崎で、また9月12月にも企画ライブを主催する。年間約90本のライブに出演した。
2015年
10月セカンドマキシシングル「Puzzle」をリリース、レコ初ライブを10月に開催。
ニューヨークやLAのラジオ番組にて、インタビューや楽曲がオンエアされ、リスナーのリクエストランキングで常時TOP20に選ばれる。
現在Garakが活動休止となるものの、Garakのサポートメンバーとして活動していたGucchieと共に
新ユニット「GF²(ジーエフツー)」を始動。関東を中心に精力的にライブ活動を行う。
また同時進行として、エモーショナルロックバンド「Re:magination Factory(リマジネーションファクトリー)」を結成。
配信にも活動の場を広げ、配信アプリ「Music Champ(ミュージックチャンプ)」と「BIGO LIVE(ビゴライブ)」で、
毎週トークや生歌などを披露しながら、ファンとのコミュニケーションにも力を入れている。
その他、かつしかFMのラジオドラマ「くるぶし」にも出演するなど、多方面に渡り、「誰も一人にしないROCK」を掲げ、活動中。
NEWS
Youtubeチャンネル
都内を中心に活動している、Vo.MOO、Key.GucchieのロックユニットGF²。 打ち込みのバンドサウンドを中心としたロックと、 ピアノとボーカルだけのシンプルなアコースティックの二つの顔を持つ。 「Stay Tuned」とは「チャンネルはそのままで」という意味。 みんなを釘付けにする動画を提供していきます。
FAN CLUB入会
